以前は現金至上主義でしたが、子どもが産まれてから『家族に形として遺せるもの』が必要だと感じ、不動産に興味を持ったことがきっかけです。

Y・Sさん (40代 / 大学職員 / 関東)

  • 住 所:東京都
  • 物 件:横浜市に中古物件を1戸所有
  • 目 的:実物資産、生命保険

決め手

  • 会社への信頼度
  • 営業担当者の人柄
  • 融資への前向き度
  • 物件の立地
  • 入居率の高さ

Q. ご検討のきっかけは何ですか?

以前は現金至上主義でしたが、子どもが産まれてから「家族に形として遺せるもの」が必要だと感じ、不動産に興味を持ったことがきっかけです。とりあえずやってみようと思い、他社で安価な地方の物件を現金で購入したのですが、空室リスクやランニングコストの高さが気になっていました。そこで、入居率が高い不動産会社をネットで調べたところ、トーシンさんがでてきたんです。最初は管理体制に関することだけを聞くつもりでしたが、話を聞いているうちに融資を使って保険代わりとして不動産を所有する方法があると知り、不動産投資に対する考え方が変わりました。

Q. 所有前後で心境の変化はございますか?

不動産以外にも色々な投資を行っていますが、FXなんかは値下がる度にストレスを感じていたので、不動産投資は毎月安定して家賃収入があることが圧倒的に嬉しいです。何もしていないのに、通帳を見ると毎月お金が振り込まれているなんて凄いですよね(笑)。また、トーシンさんはアフターサービスが充実していると感じています。一定期間の家賃保証や、設備保障、オーナー向けのイベントなどがあり、安心できます。オーナー専用アプリでは毎月の収支を確認できたり、定期的に配信される記事で知識を深めたりすることができるのが便利ですね。

Q. これから不動産投資を検討する方に向けてアドバイスをお願いします

まずは「行動してみる」のが一番だと思います。何事もやってみて初めて分かることも多いですからね。そのためには、トーシンさんのように丁寧に相談にのってくれるコンサル体制が整っている会社選びが大事だと思います。資料請求、電話相談、オンライン面談など、まずは自分が怖くない段階まで進めてみるのがいいと思います。

さらに詳しく
学びたいですか?

創業35年以上の独自のノウハウと実績、
不動産投資の基本知識から
成功事例までを詰め込んだ
スマホ/PCで読めるスタートブック

VOICE

RECOMMEND

あなたにおすすめのお役立ち記事